

きらきらひかる
静かな夕暮れ時に思い出すこと。 夕暮れ時のグラウンド グラウンドに響くボールの音 ボールを追う掛け声 その掛け声を背中に受けながら 自転車を漕ぐ帰り道 わたしの中の思い出は 景色と、温度と、音と共に しまわれている。 思い出が、ふとした時によみがえるのは...


義眼の毛玉
生まれた時は見えていた、 白内障、緑内障。結局盲目となった。 初めは見えないことに怯えていた。 でも初めから見えてなかったら怯えることも怖がることもなかったのだろうか? 人は与えられていることに気づく機会は少ない。 中村天風の著書に、「初めからこうだと思えば、なんてことない...


Frozen Cocktail
小苦樂の夜の時間 "宵小苦樂" では 梅雨の蒸し暑さを吹き飛ばす フローズンカクテルを 始めました。 白桃と白ワインのフローズンカクテル ¥1200(税込) 生グレープフルーツの フローズンソルティドッグ ¥1000(税込) にごり巨峰のフローズンカクテル...


a boy
小苦樂が出来て間もない頃 ある女性が、小苦樂を見つけて 検診のたびに、 来てくださるようになりました。 お腹はどんどん大きくなり、 いまかいまかと、私も 赤ちゃんに会えるのを楽しみにしていました。 そしてついに男の子を抱いて 来てくださった時、本当に嬉しくて、...


抹茶ラテ
キーンと冷えた、お濃茶抹茶のラテはいかがでしょうか? 11:30−23:30で営業しています。 古民家カフェで癒しのひと時


見立て
【見立て】(芸術の技法)対象を、 他のものになぞらえて表現すること 以前いたお店によくいらしていた中村さん。 先日雑誌に中村さんの茶籠が出ていました。 ルイヴィトンのエピを茶籠にとは流石です。 とてもかわいい。 エピは麦の模様。ハイブランドの バッグでも野点の雰囲気が...