

夏の宵 浴衣のジャスライブ
"夏の宵 浴衣のジャズライブ" 今週末、8/3(土)の夜に 小苦樂二階にて 坂井レイラ知美さん の ジャズライブを開催します。 ギターには平岡遊一郎さん トランペットに高瀬龍一さんを お招きし、夏の夜をジャズで 染めていただきます。 第2回となる今回のライブは...


必然、
出逢うはずの無かった人に逢う いえ、 出逢うはずの無かった人 なんて人は私の周りにきっと、 一人も居ないのですが 自分とは、確実に違う環境にいて 違うものを見て過ごし 違う価値観を持つ人に出逢える それだけで、 私がここに居ることを選択する 立派な理由になっている...


深夜のネイル
誰もが寝静まった時に、こっそりとお手入れする時間が好きです。 毎回、やりすぎて翌朝見ては、omg! お靴を履いてしまえば見えないところですが 1ミリたりとも剥げていたりすることは、わたくしの中では許し難きこと。 素っ裸か、纏うのか!


Travering with pottery
師からいただいた 陶器とパートドゥヴェールの酒器。 器で飲み物の味が変わるという事を 改めて実感した大切な器。 今、昨年染めた柿渋の袋と、藍染の古布と 共にウィーンへと旅立ってゆきました。 想像力と共に大きな変化をもたらして 帰ってきてくれる予感がいたします。


山の先には
止まっているようで 少しずつ、進んでいるような。 どれほど進んだか 自分で 気がつくのはきっとずっと先の事 今はただ淡々と 毎日をこつこつと。 頂上には、何があるのだろうか? 登りきったあとは、きっと また一つ高い山がその先に。 振り返る頃には、今を過ごす自分は...


楽勝
これは私だけに 言えることなのかもしれませんが 困難やきつい事などに 見舞われた時 心で呟く一言で 乗り切れる魔法の言葉。 それが「楽勝」 楽勝ではない状況下でも 強がりに思えるこの一言で 心は平然とし 本当に楽勝になるのです。