

player or banker
毎日していることの中でお気付きですか? この写真は休日?それとも仕事? わたくしがよく皆様に行っていることの一つに。 遊びの中で仕事をし、仕事の中で遊びなさい。 それには境目がないのです。 休みと決め、ゴロゴロし昼間からビールを開ける日もあっていいでしょう。...


-YUKATABUNE- 浴衣船
- YUKATABUNE 浴衣船 - 小苦樂ではこう名付けた、この夏一番の浴衣がドレスコードの 「屋形船でしっとり一杯やりましょう」という企画。 いよいよ今週末に迫りました。 ※若干ですがまだお席がございます 風情ある日本の夏の最後を飾るこのイベント。 小苦樂で開催している...


募金のご報告
先日小苦樂二階にて行われた蚤の市 2日間共に沢山のお客様に来ていただき 計5万円の募金を頂きました。 本当に、有難うございます。 二つの団体へと2万5千円ずつ、 寄付させて頂きました。 一つはNPO認定団体、カタリバ。 震災で家を失い、避難所で暮らす 子供たちに。...


書
わたくしは一番美しいと思う瞬間は、涙と鳥肌とともに無言になります。 動物の毛束と硝煙と膠、そして紙。 これだけのことなのに。。。 人に教えてもらえるということは、本当にありがたい。 その師によるところは大きい。 でも巡り会わせられる運さえ持っていて、機会を逃さなければ、きっ...


華樂 KAGAKU
9月の1日(金)、2日(土)に、華道家 萩原亮大氏による 流木と華の華道ワークショップを開催します。 ファッション業界から放浪の旅へと出 帰国後、華の世界に魅了され 華道家として活動している萩原亮大氏。 インド、イラン、モロッコ、ヨーロッパなど世界各国を旅し...


他山の石
本日の日めくりカレンダーによる 格言は「他山の石」というものでした。 また、「他山の石を以って玉を攻むべし」 ともありました。 『他の山から出た質の悪い石でも、 自分の玉を磨くのに役立てる事が出来る 転じて、他人の誤った言動も、 自分の修養の助けとなるという事』 ...