

日常の贅沢
先月から、”レトロなプリン”と題しまして、 女将の特製プリンを味わっていただいております。 こだわりは、あの奈良の卵を使いまして、 抗生剤も着色料も使わない自然の生みたて平飼い卵をそのまま使いまして、 ほんのりカラメルの苦味と、甘さの漂う、硬めのリッチなプリンです。...


出逢いとタイミング
昨日、一昨日と、素晴らしい「出逢い」がまたありました。 ここ目白にお店をかまえて半年。 必ずここというタイミングで、出逢いたい方に出逢えています。 本当に不思議。 人は、本当に必要なものは、その方の必要な時に 一秒たりともズレることなく目の前に現れるといいます。...


葉月
昨日からついに8月 1年のほぼ60%が、過ぎようとしています。 皆さまこの8ヶ月いかがでしたか? 2月より小苦樂がオープンし 様々な方とのご縁を頂きました。 初めは着物もたためなかったわたし。 下駄のしまい方も、 そして自分の欠点さえも、 気付いておらず。...


世界の窓から
先日、フィットネス業界を世界でリードする方々の御一行様が小苦樂にお見えいただきました。 その時にお茶室で体験を全員にしていただきました。 皆様、まづは戦々恐々とした面持ちで、、、^0^ しかしながら最後には、すっかりと腑に落とし込まれ、...