
ひとり旅
今日は山の日、 海に山に、一人で行く方も多いかと思います。 わたくし、10代の頃からよくひとり旅をしてまいりました。 危険な目にもなんども遭遇しました。 もしかして私が嵐を呼んでいるのではないか?というほど。 何気なくバスに乗ったり、地下鉄に乗ったり。...


第2回 金継ぎワークショップ
8月17日(木) 小苦樂にて第2回目となる 金継ぎのワークショップを開催します。 本ワークショップでは本漆を使用しない、1日で体験できる(お持ち帰りいただける) 現代風金継ぎのワークショップです。 本継ぎの基礎練習にもなります。 笹原みどり先生は...


A TABLE!
8月27日(日)より 新しいお稽古が始まります。 お花を使ったテーブルコーディネート 和・洋、どちらのシチュエーションでも 役に立つテーブルのドレスアップ レッスンです^o^ 素敵だと思いながらも、 今までなかなか踏み出せなかった 方々、お気軽に一度参加してみてください^...


美 jiri
わたくしたちの中で今、空前の美尻ブームです。 そして自律。 女性の社会進出などというかこの言葉よりも 今や起業、そしてコミュニティをフルに活かし、社会貢献してゆこうという女性がわたくしの周りには多くいます。 その美しさとりんとした横顔などを見ていますと、...


好きこそものの上手なれ
日本には古来から伝わる素晴らしい伝統や文化があります。 このまま廃れてしまいそうな物や 海外から注目を集め再燃しているものなど。 日本人としてこの廃れてしまうという事に 少なからず寂しさや、憂いを感じてしまうのは自分だけではないはず。 しかし、日本の文化には敷居や流派など...

『本物』とは?
よく耳にする Simple is the best という言葉 私の中でのSimpleとは、 複雑でなく分かりやすく そして整ったイメージ。 なぜシンプルが良いのか。 本物とそうで無いものの違いとは どこにあるのか。 先日勉強会を兼ねて、ある有名な 懐石料理のお店へと...