

痛みから得るもの
足の骨折から3週間 いつも通りのスリヤナマスカーラを再開。 怪我や痛みから学ぶことは 平穏に生きている時の数十倍も多い。 とかく、人は怪我や病気など 普段と違う自分になった時に 痛みや不安に支配されがちになります。 「あの時ああしなければ」...


故郷
台風19号 各地の被害状況を伝えるニュースに 目を背けたくなる程 親族の家も、浸水の被害に遭い 皆が現地に交代で行っていると 連絡があり、、 どれだけ何でもない日々が幸せかと 痛感致します。 大切な人が無事毎日を過ごし、 また次の日を迎えているということ...


見ざる聞かざる言わざる
「見ざる、聞かざる、言わざる」 何事も これにかぎると思う 今日この頃です。


flowers in your heart
心の支えになるもの いつも、そこに居てくれて有難う。


迷った時は
迷った時は 最も困難な道を選ぶ 「私は、人生の岐路に立った時 いつも困難な道を選んできた」 "岡本太郎" 「安全にやろうと思うのは 一番危険な落とし穴なんだ」 "スティーブ・ジョブス" 「安易な道は効率的だし時間もかからない。 困難な道は骨が折れるし時間もかかる。...


^ - ^
自分で自分を癒す方法を 何かひとつでも持つ事、の大事さを ここ最近ひしと感じます。 私の場合は思い出の写真を見返す事が ひとつの方法なのですが、 誰かとお腹を抱えて笑い合う事が、 一番だなあーと、そう思います。 疲れた時、つらい時 ついつい下を向いて、...