

最後に残るもの
先日、「臨死体験」 と言うものを体験致しました。 ここで言う臨死体験は、本当に 自分が死に至るような体験をするわけでは無く 聞こえてくるストーリーに 目をつぶり耳を傾け、話の主人公を 自分に照らし合わせて「体験」する 臨死体験、。 はじめに20枚程の...


手料理
口にする誰かの、 美味しいの笑顔を想像して作る。^ - ^ 愛情が一番の隠し味と 言うけれど、 大事だなぁ。本当に。。 いつも、有難うございます。 明日も、皆様のご来店 お待ちいたしております^ ^


夏の終わり
夏も終わりになったというけれど、まだまだ暑いという感覚を体に感じます。 お盆を過ぎ、7月の暑さを忘れかけていたところでした。 7月はあるかったですね。 もうまもなく秋の楽しみが出始める頃。 季節があるということはありがたいことです。 今日生きましょう。


小苦樂へ初めていらっしゃる方へ
小苦樂は目白駅から7分の場所にあります。 初めていらっしゃるお客様からは 「どこで曲がった良いのかわからない」 「行き過ぎてしまいました…」 など 言われてしまうこともありまして。 海外の方だとなおのこと。 そこで目白駅からの道案内を作りました。...


アイス
「アイス食べたい」はICE CREAM 「アイスコーヒー」はICED COFFEE おなじだけど、ちがう ちがうけど、おなじ こんな些細なニュアンスに なぜかロマンを感じます。 正しいとか、間違いとか そういうのではなくて それぞれの語の歩みに...


器とお酒
目白のギャラリーFUUROさんで開催された 「カクテルと5人展」に行ってまいりました。 初日はBar LIBREのバーテンダー清崎雄二さんが 作家さんの作品の器でカクテルを振舞っていただき わたくしもご相伴にあずかりました。 液体窒素を使いフローズンカクテルを…...