

一粒のご飯
先日、素敵なお店にお邪魔いたしました。 「食事を作ることも食べる事も、 その全てが修行であり、生きることそのもの。 喜ぶべき尊い行いである。」 という禅の言葉からついたお店のお名前 ご飯を頂く前に、 「お好きなお茶碗をお選びください」 と、カウンターに並べられる...


リスの気持ち
ここ最近 体を絞るために 食事を制限して お腹が空けば ナッツばかり食べていたので リスの気持ちが少し 理解できるようにまで なりました。 くだらない内容ですみません… でも、 時に体を絞り 自分の身体と向き合い どこがどのようになっているか きちんと知ることは...


心を動かすもの
まれに、 一瞬で引き込まれる音楽に出会う時がある アルバムの一曲目 始まりの10秒で、 この人の作る音楽が好きだ。 と、変な確信を持ったりする。 そして無性に嬉しくなる。 こんな時に聞きたい、 こんな人と聞きたい こんな日が来たら、その時に と、...


もの、こと。
たくさんのものを羅列することがとても美しいと言われることもあります。 同じカテゴリーのものは同じところに。これは片付けの時と同じように出番を待つのものの運命と言えるでしょう。 人の趣味嗜好は様々です。 私は昨今歳をめしまして、日増しにものが少なくなってまいりました。 ...


小苦樂のお花見
いよいよ来週に迫りました 小苦樂の春のお花見企画!! “陰翳櫻宴” 華道家 萩原亮大氏による 桜の生け込みライブを ご覧いただきながら おばんざいコースをお召し上がり いただく特別な一夜となります。 東京の桜の開花予想は 3/21となっておりますが 一足先に満開の桜を眺め...


芽吹き
ここ1週間で 庭の草木が随分と芽吹いて参りました。 春になると顔を出す花の芽や 茶色い枝の姿だった紫陽花の枝からは 緑の葉っぱ。 あら、去年は出てこなかったのに 今年はこんな色のお花をつけるのね。 などと^ ^ 環境は変わらずとも ...