

あれから
今日であれから7年 東日本大震災のあの時 皆さんは何をしていらっしゃいましたか? 色々なことに不安を感じた日でした。 食べ物や飲み物、ライフライン 飼い犬や家族や友達、同僚 生活の基礎から心配だらけでした。 シャワーを浴びる水さえ 疑っていたことを思いだします。...


変わりゆく国
きっと、すう百年、数千年前から変わらない形。 人が採って来た農作物、海産物、などをまとめて売る場所。 急に外資が入って、浮かれることにつられる人々。 何処かの国を真似して、観光客のために考えられた、パッセージ。 そう、観光業、命!...


Matcha Espresso
先日、「KINFOLK」を読んでいて カウンターに風炉を置いて抹茶をたてる 人を見ました。 それ以来 抹茶をカウンターで点てる 妄想ばかりしております。 茶道のお稽古を始めたことも 相まって、妄想は止まりません。 目白に2,3坪で出来るところないかなぁ...笑...


直線とまる
真っ直ぐ、『一』を書いてみる 姿勢を正して、身体で『○』を書いてみる。 線と丸で出来た絵、、 この線の細さ、筆のかすれ方、 やってみないと分からない、、 なぜ、これが美しいのか、。 みなさまの ご参加お待ち致しております^ ^ 毎週木曜日!19:00-20:00、です!


世界遺産、、、、なぜ行きたいか?
いろんなところに、いろんな人がいます。 アンコールワット、今まで行った世界遺産の中で、飛び抜けて人の多いところでした。 しかも、自己顕示欲の強い国民性を持つ国の方々は、 ヒールに完全ドレスと、メイクアップで自撮り。 遺跡が傷つく。 ゴミは捨てる、 何しに来たんだろう?...


春二番
昨夜の嵐は春二番でしたね。 今週末もまた暖かくなる様子。 小苦樂も新しいメニューでお迎えしますよ。 目白は史跡も多く素敵なところ、 まだまだ皆様のしらない目白が沢山あります、、、 春のお散歩に出かけませんか?