

一汁一菜
少し前から食事をシンプルに変えました。 忙しさを理由に、お手軽な食事や 不規則な時間にまとめて食べていたのをやめ 一汁一菜のシンプルな食事に。 お出汁をひき、味噌汁を作り 豆類と漬物、納豆。時に肉や魚など。 時間がなければ味噌汁とご飯だけで 充分なのだと思いました。...


終わりはじまり
庭に落ちた 茶色く染まった楓の葉を拾いながら 秋を感じます。 蝉の声もだんだんと小さく 弱く、聞こえてくるような そんな気がします。 季節が変わる。 夏の終わりという 言葉の響きも、肌にあたる空気も、 虫の鳴き声も、 この、夏から秋への季節の変わり目が...


宵のデザート
お盆ですね。 今日はそろそろ会社の準備などなさっているのでしょうか? 宵小苦樂で冷たい抹茶とクリーム豆かん。 私の最高の瞬間です。 目白という立地に 古民家でお食事も楽しめながら日本の庭を愛でながら。 すき焼き、鍋、出汁巻きに、カレーうどん、など。。。...


告白
私の大好きな桃ちゃんを思いを込めて描いてみた、 描いてみたのはいいが、思いが強くなりすぎて、 我慢できなくなった。 実際にかぶりついて、一体化したくなった。 もうこれは、一線を超えてしまった、恋なのである。


野良着の
Fine 9月号で 「海に着ていった夏服を秋はどう着る予定なのか」 という 僕などでよろしいのでしょうか… という企画で取り上げていただきました。 今回の企画はアウトドアという事で 日本のヴィンテージである”野良着”や “作務衣”、“地下足袋”など...


目の眼
先日のブログで 「時間とお金」の捉え方、について という記事がありました。 お金と時間、生きて行く中で誰もが 必ず、関わって行くもの。 「時間とお金、貴方はどう捉えていますか?」 という問いを考えながら、、 お金と時間は=なのではないか、、...