検索
百椿図
- 目白 小苦樂
- 2019年2月16日
- 読了時間: 1分

先日根津美術館へ
百椿図を見に行ってまいりました。

一番美しい時に
自ら地へと落ちて行く椿の花
小苦樂がオープンした頃
お庭の手水鉢に蕾の時に活けた椿が
日を重ねるごとに花開いてゆく。
一輪だけ浮き出る椿の赤が
あまりに美しく、
その日から
椿という花は私の中で特別な
凛とした存在になりました。
江戸時代初期
その頃の人々も椿に魅了され
こうして美しい絵と共に
筆を走らせたようです^^
そんな気持ちも分かります。
ぜひ、図録を手に
一つ一つ解読してみてください。
時間も忘れ、
椿の絵と書に見入る時間が
至福の時間で御座いました。