一線を画する
小苦樂では様々なお稽古や
ワークショップといった講座を
開催していますが
小苦樂が他のカルチャースクールと
一線を画す、私が最も小苦樂を好きなところは
禅や曼荼羅、”あの世”と”この世”といった
精神世界に触れているところだと思っています。
死生観や、人がこの世に生まれてくる意味など
考え方は人それぞれですが
一個人としてそこに自分の考えや信念を持って
生きていくことはとても大切に思います。
年内は
「臨死体験と遺言ワークショップ」

年明けには
「かみさまとのやくそく」の無料上映会

など、気づきを与えてくれる講座が
立て続けにあります。
この二つはこれから小苦樂が展開する
企画に続く大きな講座になると思います。
“人がなぜこの世に生まれ、何のために生き
人生を全うするのか?”
という問いを一度でも考えたことのある方は
この二つの講座を併せて受けることを
強くお勧めします。
きっと心の中の何かが
大きく変わります。