top of page

全てのアイデアは歴史の中に


先日、「美しいぼろ布展」を見に

行って参りました。

海外の人気が非常に高い”BORO”

逆輸入的に日本のヴィンテージも改めて見直され

高値で取引されるBOROの現状。

過去の衣類や布団、ハギレ布に宿る力は

圧倒されるものばかりでした。

東北地方などの寒い土地の先人たちが貴重な布を大切にし

母親は夫や子供のために刺し子をして繕い

補強・防寒をしました。

夜も更けた頃、焚き火などの少ない光の中

チクチクと大切な人のためにひと針ひと針。

そこに生まれた「美」は現代には

再現のしようがない素晴らしいモノだと思います。

この「一枚の布を大切に」というコンセプトは

ファストファッションが席巻する現代にとって

忘れ去られている最も大切なことなのかもしれません。

まだ構想の段階ですが

このコンセプトを基に新たな計画を進行しています。

お披露目はおそらく秋頃になるかと思います。

「全てのアイデアは歴史の中にある」

以前、CHEMEXのワークショップに出た時に

Bearpond Espressoの田中さんが言ってくれたことを

思い出します。

お楽しみに。

Back Your Luck.


最新記事
アーカイブ
bottom of page