top of page

基本を知ると言う事、、


日々の作務をしながら考える 何事も、基本を知らねば 正しく崩す事は出来ないのだ、と。 ひらがなにも字母がある。 字母を知らねば、 文字を崩して書く事はできない。

真似をして書く事は出来る。 その動作は出来る。 ただし、物事の本当の道理が わからねば正しく崩す事は 出来ないのであろうと、思う。 正しく、分かりやすく 物事を崩して伝える事が

できるという事は 一から十までしっかりと、 どこにでも通づる基本を 理解している人にしか 出来ない事であると、

今の私は、そう感じる

自分の中に、何時も一本の軸が通り

絶対に抜ける事のない軸を持つ。 軸が無ければ揺れる事も出来ず。 揺れている事にも気付かず。 百年後の日本に 軸を残したまま、文化を伝える事が 出来るのだろうか。 作務をしながら、考える、、


最新記事
アーカイブ
bottom of page