top of page

物事の前後


「物事には必ず前後がある」

人間の人生に未来と過去があるように

目の前に並ぶ物には全て前後がある

その人の発する言葉には

からなずその方の過去の経験や

想いが含まれている

初めて出逢った方の身につけている物

例えばアクセサリー一つにせよ

大切な方からのプレゼントだったり、

譲り受けたものだったり、、

自分が見ているのは

ほんの一部の、眼に映る物質的な

物だけである、、

そのものに込められた過去のストーリーは

聞いて見ないと分からない

ですよね?^ ^

だからこそ私は

ストーリーのある物を

大切にしたいと思うのです

「仕上がって並べられた商品からは

見えない向こう側。

デザインを起こす、下絵を描く、金粉を選ぶ、金粉を蒔く、乾かす、磨く。

地道な何十行程を積み上げて、約1ヶ月かけてようやく一つの商品が出来上がります」

classic ko さんのブログより

一つ一つ手作り。

こうして、

1ヶ月以上職人さんの人生の時間を

掛けて出来たもの。

向こう側の想いが強いものは

こちらに届く想いも、強い。

一杯のお抹茶にせよ、

一杯のコーヒーにせよ、

どんなに小さなものでも

心を込めて作られたものは

心に届く^ - ^ のです。

それぞれにストーリーを背負った

ジュエリー達。

4月19日から30日まで

小苦樂にて展示販売会を致しております、

はやく、お目にかかりたい!

わくわくしながら、、 

まだか、まだかと到着を

待っております。


最新記事
アーカイブ
bottom of page