top of page

華樂 K A G A K U


2月18日(日)、小苦樂にて

草月流をベースにした華道企画

「華樂」KAGAKU 第二弾を開催します。

華道家の萩原亮大氏はファッションや

演出家アシスタントなどを経て

世界各国を放浪後、花の世界に魅了され

華道家となった異色のとんでもなく魅力的な方。

その世界観は型にはまった華道からは

想像もできないほど魅力に溢れていて

流木や動物の骨、骨董の花器

ドライフラワーなど、様々な材料を使い

作り出す「華の道」は見る者を釘付けにします。

徳島にあるお寺の庭も作る彼の作風は

とても禅的でもあり、とてもファッショナブルでも

あります。

伝統を理解した上の禅モダン。

皆さんの生活にも潤いを与える華道を

教えてくれると思います。

昼からの一部は11〜13時

夕方からの二部は16〜18時と

タイミングを合わせやすい時間も魅力です。

それぞれ定員が7名となっておりますので

ご予約はお早めに。

ちなみにお子様は花材代のみで

参加費は無料です。

華樂 KAGAKU

ご予約はこちら

この機会に是非

彼の世界観に触れて見てください。

花を心から楽しむことができると思いますよ。


最新記事
アーカイブ
bottom of page