興味って
人の興味って
一生、全く変わらないこともあれば
あるきっかけを境に驚くほど大きく変わることもあります
欧米の文化に没頭していた私がまさかこの歳で
こんなに興味が変わるとは...
目下、私の興味はここに向かっています。
私の興味はまだ入り口にも立っていないほどですが
これほど格好良いものが自分の足元、日本にあるなんて。
ずいぶん遠回りしたものです 笑




全ては「基本」が全てなのだと思い知らされる
シンプルな 投げ入れ
川瀬敏郎さんの花を見ていると
基礎を学びたいという「興味」が自然に湧いてきます。
「興味」 って
最初にもお伝えしましたが
ある "きっかけ" が意識を大きく変える要因なのですね。
小苦樂はそんなみなさまの "きっかけ" になりたくて
お店を始めました。
日本の伝統文化はこのままだと、いつの日か
「昔の人はそんなことやっていたらしいよ...」
と、言われるようになってしまうかもしれません。
この日本に数え切れないほどある素晴らしい文化を
広めるために、その入り口の間口を広げ、流派を取り払い
敷居を高くせず、多くの方に「興味」を持っていただけるようにしたい。
そんな想いを持っています。
日本の伝統文化に少しでも興味をお持ちになりましたら
まずはここを開いてみてください。
心の目がパカッと開きますよ。
ご予約はこちらから