top of page

十三夜


秋の盛りまで間も無くですね。

小苦樂でも間も無く秋の栗拾いが開催されます。

十五夜、十六夜。など聞き覚えのある言葉もございますが。

十三夜とは栗のようなお月様という意味もあるそうですよ。

黄色く見えるものの例えは昔から日本にもあったようですね。

パンケーキのようだとか、

卵のようだ、とか。。。。

栗の剥き方お手入れの仕方、煮方、もう。本当に手間のかかる子!!

しかしながら、これをすることで本当に美味しい、無添加の栗がお口に向かうわけです。

皆様のお口に、美味しい秋をお届けいたしますからね。^0^

しばしお待ちくださいまし。


 
 
 
最新記事
アーカイブ
bottom of page